昨夜『冬の東京海岸』終了しました!
寒い中お越しいただいた皆さんに感謝です、ありがとうございました。
いろいろハプニングもありつつでしたが楽しいイベントになりました。
トップバッターは DJ kimoto 氏
この日がDJデビューとなりましたがなんのなんのいい感じで努めていただきました。Thanks!
そして私、k-shore 後半の2曲は相方のMaiにも入ってもらいPianoでPlayしてもらいました。
次は「浅田さん」
i phone を使ってのPlay、よかったですわ。マジで。
なんか沁みるんだね、浅田さんの歌詞は。
バンドもいいけど、ソロも好きだなあ
サポートのバランスもかっこよく響いていました。
そして「コンドウクン」
バンドでの参加でいつもの楽曲がまた違った感じで楽しめました。
今後もバンドでもやって欲しいですねえ、
転換の合間には「DJ Free」氏のPlay
さすがの選曲でしたねえ、、燻し銀のさばきだわね。
是非またおねがいしまっす!
そして「ヒカリノート」
昨夜は、ヒカリノートはギタリスト2人のユニットであることを
まじまじと再認識させられた演奏でした。
あの風貌からは出るとは思えないほどハートフルなjohnnyの歌と
それを引き立たせるisseyのギターメロが私的には「ヒカリノート」の
かたちと、思ってましたが、ヒカリはやっぱり2人のギターの
掛け合いなんだなあ、と。
そしてそれらの音を引き立たせていただいたKAKADOのPA 西垣氏にも
感謝です・・・・いつもありがとうございます。ほんとに。
次回も是非続けていきたいモンです。みんなありがとうです。
素敵な仲間ですよ、ええ。
もっと精進しときます、次回までに(笑
さてさて、明日はMai のサポートでライブ
阿佐ヶ谷Next Sunday にて19:50~
寒い中お越しいただいた皆さんに感謝です、ありがとうございました。
いろいろハプニングもありつつでしたが楽しいイベントになりました。
トップバッターは DJ kimoto 氏
この日がDJデビューとなりましたがなんのなんのいい感じで努めていただきました。Thanks!
そして私、k-shore 後半の2曲は相方のMaiにも入ってもらいPianoでPlayしてもらいました。
PR
TRACKBACK URL :
\(@∀@)/
毎度の事ながら、あったかく楽しい時間でした~♪
またやりましょね☆★