今日はお彼岸の中日ですよね、確か・・
疲れてくるとなんか甘いものが恋しくなりますねえ
お彼岸といえば「おはぎ」
おぎやはぎに似てますね、、どうでもいいんですが。
「おはぎ」って季節によって呼び方ちがうんですってね
春の場合は「ぼたもち」
ぼたんの花に似てるからとか(似てますかねえ・・)
で、秋が「おはぎ」
これは萩の実ににてるからとか・・(これは似てます、わりと)
ちなみに夏は「夜舟」、冬は「北窓」というらしいです。
なんでそういう呼び方かというとね、
おはぎ作ったこと、あります?
おはぎはお餅とちがって、作るときに臼や杵でついて作るんでなく
鉢にいれて音立てない様に潰す感じでつくるんですわ、これが。
・・・・・・・・・・
で、戻りますが、「夜舟」ってのは、江戸時代にはよく夜に隅田川とかに密談や男女の逢瀬のために舟をだして楽しんだそうです。
で、岸に帰ってくるときには皆に気付かれないようにそ~っと岸に舟を着けて・・・・・
岸にそ~っとつける= そっとつく。
そーっとついたんです、おはぎは。
で、「北窓」
北の窓からは月が見えない・・・・=月がない
つかないんです、おはぎつくるのは。
江戸の人はこういう言葉遊びがすきだったんでしょうねえ、、
粋というのか、しゃれっけがあふれてますな。
こんなしゃれっけある歌をつくりたいもんですな。
ここんとこ、いい曲つくりまくりですよ。あたしも。
時間ない割にね。そのほうがいいのかも・・・。
11月にはなんとかsoloLIVEやれそうです。
ちなみに、おはぎの歌はありません。
いや、つくるか。。売れないっすね(爆)
おつかれでした。
疲れてくるとなんか甘いものが恋しくなりますねえ
お彼岸といえば「おはぎ」
おぎやはぎに似てますね、、どうでもいいんですが。
「おはぎ」って季節によって呼び方ちがうんですってね
春の場合は「ぼたもち」
ぼたんの花に似てるからとか(似てますかねえ・・)
で、秋が「おはぎ」
これは萩の実ににてるからとか・・(これは似てます、わりと)
ちなみに夏は「夜舟」、冬は「北窓」というらしいです。
なんでそういう呼び方かというとね、
おはぎ作ったこと、あります?
おはぎはお餅とちがって、作るときに臼や杵でついて作るんでなく
鉢にいれて音立てない様に潰す感じでつくるんですわ、これが。
・・・・・・・・・・
で、戻りますが、「夜舟」ってのは、江戸時代にはよく夜に隅田川とかに密談や男女の逢瀬のために舟をだして楽しんだそうです。
で、岸に帰ってくるときには皆に気付かれないようにそ~っと岸に舟を着けて・・・・・
岸にそ~っとつける= そっとつく。
そーっとついたんです、おはぎは。
で、「北窓」
北の窓からは月が見えない・・・・=月がない
つかないんです、おはぎつくるのは。
江戸の人はこういう言葉遊びがすきだったんでしょうねえ、、
粋というのか、しゃれっけがあふれてますな。
こんなしゃれっけある歌をつくりたいもんですな。
ここんとこ、いい曲つくりまくりですよ。あたしも。
時間ない割にね。そのほうがいいのかも・・・。
11月にはなんとかsoloLIVEやれそうです。
ちなみに、おはぎの歌はありません。
いや、つくるか。。売れないっすね(爆)
おつかれでした。
PR
TRACKBACK URL :